ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
主水
主水
県央(やや南)に住むオジサンです。
釣り仲間とコミュニケーションが取りやすい様、ブログを始めてみました。
※鮎、ヤマメ、ヒラメ等

2019年06月15日

更新していませんでしたが・・・

お久しぶりでございます。(礼)

ブログの更新はしておりませんでしたが、釣りへはボチボチ行っております。釣り
ツイッターなる物を始めてから、こちらをサボリ気味です。
誰かさんと似たようなものですな。(苦笑)

では近況報告をば・・・

 

相変わらず店員さんオススメのエギを買ったりするのですが、イカとは出会えておりません。(NG)
なのでイカはちょっとスルーして・・・

 

釣りを始めたいと言う大学生に付き合ってキス釣りへ行ったり

 

年券を購入し、綾で鮎釣りをしたりしておりました。
ただどこも渇水気味な為、状況はイマイチ。(NG)

次回は西米良へ行く予定ですが、本流はハスの猛攻とボートでの川下りの邪魔が入るとの事で、支流かな?と考えております。
新しく出来たボートでの川下り・・・釣り人と接触したらどうするつもりなのだろう?。(接触したらボート側が悪くなりがちだろうし)
鮎釣り師は結構川の中に入るのと、竿が長いので動きにくく・・・トラブルが無い事を祈りたいですな。


椎葉も気になる所ですが、その後どうなっている事やら・・・。(遠い目)
来週は雨が多い様なので、川の状況が良くなる事を祈りつつ、仕掛け作りをば。(祈り)



では、また。(礼)









  


Posted by 主水 at 00:59Comments(8)