ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
主水
主水
県央(やや南)に住むオジサンです。
釣り仲間とコミュニケーションが取りやすい様、ブログを始めてみました。
※鮎、ヤマメ、ヒラメ等

2015年08月05日

椎葉釣行~その五

またまたやって参りました、椎葉~~~!。↑↑
テンション上がりまくりですが、朝一は独り。orz
ま、始めますかな。

椎葉釣行~その五

良い感じだけど・・・ちょっと浅い?。
下へ入った後、上れる所までキャストしまくり・・・

椎葉釣行~その五

相変わらずのチビちゃんや

椎葉釣行~その五

まずまずがチョコチョコ釣れましたが、本日は泊まりの為オールリリース。

鳥居に戻ると私の車の回りに2~3台の車。
「こんにちは~」と挨拶をすると、お声がけが。
まるちゃんさんと言われる方で、私のブログを見て頂けたとの事。♪
ありがとうございます~。(感謝)
ガッチリした肉体が印象的でした。w
またお話出来ると良いですね。♪
本日の情報交換?をしてその場を後に。(車)

「お昼にするかな」と郵便局近くに車を停め、サンドイッチをパクつきながらブログを見てみると、
jiroさんからのコメントに「今夜はBBQをするからお腹を空かせて待っててね」との事。
「・・・・はて?BBQ?、何かあったのかな?」(謎)

とイマイチ状況を把握しかねながら、午後の釣りを開始。
いつもの合流ポイントの一つに入ると・・・

椎葉釣行~その五

・・・・・バカはどこにでもいますな。(呆れ)
マナーが守れない奴は来るなよ。(怒)
地元の人達や他の釣り人にも迷惑がかかる。

ゴミを小袋にしまいつつ、釣り再開。
ちょいと支流へ・・・

椎葉釣行~その五

このサイズ上下に遊んでもらっていると、突然雨が。
しかし鮎装備に近い私は、ずぶ濡れも気にせず続行。♪

と道路に車が停まり、色男が顔を出す。
・・・jiroさん登場。w
「かなり探しましたけどいないから、てっきり流されたとw」
探して頂いてすみません。orz(笑)

「少しポイントを案内しましょう」と、jiroさんに案内して頂く事に。
と、そこへ勝さんも登場~。w
優しい笑顔が印象的でした。♪
挨拶もそこそこに、三人でポイントへ。
(3人で入った例のポイント画像は省きます)

椎葉釣行~その五

決まってるね。w

時間も時間だったので、BBQ&宿泊準備に。
水を頭からかぶり身体を洗いましたが・・・心臓が止まると思うぐらい冷たかったですな。w
春先ならアウトかも?。(恐)

そして宴の始まり。♪

椎葉釣行~その五

やはり釣り談議に花が咲く。(笑)
jiroさんと勝さんが色々と買って来てくれていて、お腹いっぱいご馳走になりました。↑↑
ホントにもう何から何まで・・・すみません。orz
感謝感謝でございます。(感謝)
楽しい一時でございました。♪

宴も終わり、それぞれの車へ戻り就寝。(zzz)


翌日の椎葉の朝。

椎葉釣行~その五

今日は午前中のみの予定。
「釣れてけろ~~~」と心の中で叫ぶ。(謎)

「勝さんはもうポイントに入ったかな?」とjiroさんと話をしていると、山女太郎さん登場。w
エネルギッシュで凛々しい方でした。♪
これからエサを取りに行かれるとの事だったので、「お昼にまた」とその場を後に。

この日もjiroさんが釣りに同行してくれる事に。w
「見てる方が楽しいのでw」と。
・・・・・釣って。w(笑)

合流ポイントを下りながら釣り始め、リリース数匹とお持ち帰りサイズ1匹程度。
「なかなか渋いね・・・」と一度上がる事に。

二人が停めたスペースのちょい川上を見ると、どこかで見た車が・・・。

椎葉釣行~その五

親方、いらしていたのデスカ?。w

jiroさんが皆でお昼を食べる事をひむか百景さんに告げ、集合場所へ。(ひむか百景さんはそのまま釣り)
勝さん、山女太郎さんと合流し、カップラーメン&おにぎりを頂く事に。
昨日からお世話になりっぱなしな私・・・申し訳ないです。orz
釣り談議をしながら頂くお昼は、また格別でした。♪

お腹もいっぱいになり、jiroさんと車で移動しながら探す事数分・・・ひむか百景さん登場。↑
「今日は多くの方とのコラボになりましたね♪」と、jiroさんとひむか百景さんと3人でアイスを食べながら休憩。(休んでばかりじゃないかw)
その後ひむか百景さんは、勝さんと山女太郎さんの所へ。
私とjiroさんはそこから釣り上がる事に。

しばらく釣り、帰宅時間が過ぎてしまったのですが、jiroさんがポイントを教えてくれるとの事で、車で移動。
山奥へ入って行く事行く事・・・・

椎葉釣行~その五

・・・・険しい!wここはどこやねん!。w
jiroさんに場所を説明して頂き、納得はしたものの・・・パンクしそうな道。(苦笑)
私はもっと椎葉に慣れてから行く事にしますね。(笑)

jiroさんはこのポイントに入り、私はその場でお別れを。
(無事に帰られた様で良かったですw)

椎葉釣行~その五

だいぶ時間をオーバーしてしまいましたが・・・・楽しい一泊二日の釣行でした。♪
今回も残念な釣果でしたが、良い釣り仲間と出会い、楽しい時間を過ごす事が出来ました。↑
皆さんに心から感謝しております。(感謝)
ありがとうございます。♪

また来るからね!。(笑)







最新記事画像
2025年 椎葉釣行 その1
2024年 鮎 その三
2024年 鮎 その二
2024年 鮎 その一
2024年 椎葉釣行その一
2023年度 鮎 その後
最新記事
 2025年 椎葉釣行 その1 (2025-04-14 19:30)
 2024年 鮎 その三 (2024-10-13 23:37)
 2024年 鮎 その二 (2024-08-28 18:43)
 2024年 鮎 その一 (2024-06-18 19:48)
 2024年 椎葉釣行その一 (2024-05-18 23:43)
 2023年度 鮎 その後 (2023-10-07 22:55)

この記事へのコメント
中村様、こんばんわ(^^)

椎葉2days釣行お疲れ様でした♪

二日間渓流を歩き回って疲れたでしょう?

僕は軽く体がパキパキになってます!笑

出会いの水無川~別れの源流域で何か申し訳ありません…(^^;

僕が釣れない中、中村様はキチンとヤマメを釣るところが凄いです♪

中村様を見ていると渓流釣りを始めた頃の自分を思い出しました(^ー^)

去年の僕がそうだったように、まだ椎葉の本流を手探り状態で各ポイントに固定概念のない中村様に平家マスが微笑むかもしれません♪(^_-)

今度はひむか親方も含めて宴をしましょう♪\(^^)/

また会える日を楽しみにしています♪




PS.コラボ釣行の更新は溜まってる釣行を更新してから投稿しますんで暫しお待ちを!(^^)
あっ、王子(こはさん)並みにイジリますのでよろしくお願いします♪笑
Posted by jiro at 2015年08月05日 22:08
主水さん、こんばんは~

昨日はアイスごちそうさまでした! どこでGETしてきたの~?と驚きました(笑)

前日の夜は勝さんも含めての3人でのフィーバーナイトだったんですね。そして夜は川の字になって・・・((((;´・ω・`)))ガクガク ブルブル

で、相変わらずゴミを捨てるバカが居ますね~

これだからポイントや水量が確認できる画像は載せるのには躊躇してしまうんですよね。。

そこの支流は何年か前に枯れた事があったような気がしますけど、放流もされるようでヤマメに遊んでもらえて良かったですね!
釣り以外でも、ずっと上の山の方では焼畑が行われたり、南国宮崎なのにブナ林もあるくらいで、寒い時期には峠で樹氷・霧氷が見られたりと良い所です。
そこの水が流入してるので、昨日胸まで浸かった川の水は書かれてるようにかなり冷たかったですけど(笑)

ところで私がダウンで狙おうとしていた時にjiroさんがしていたジェスチャーは、“朝飯を食ってくる”じゃなくて“昼飯を一緒に”だったんですか?確かjiroさんと会ったのは10時くらいだったような・・・(滝汗)
もしそうなら皆さんすみませんでした<(_ _)>
といっても、上に上がれる場所は、最初に下りた場所かお二人にお会いした場所しかなかったという・・・

またいつか夜に宴会も絡めて一泊釣行したいところです。機会が有ったらその時はよろしくお願いしま~す♪
Posted by ひむか百景 at 2015年08月05日 22:10
jiroさん、今晩は~。

いや、ホントにお疲れ様でした。w
何かとお気遣い頂きスミマセン。(苦笑)

先程ボウリングから帰宅し、シャワー&晩酌を終えた所です。
コラボ宴からビールが美味しくて、ビールを毎晩1L程飲んでおります。(酒)
プリン体&糖質が気になりますが・・・美味しいので仕方ありませんね。(マテ)
明日も運動して絞っておきます。(笑)

平家マスはなかなか微笑んでくれそうに無いので、椎葉を満喫する事を考えております。w
今度は宿に泊まってみようかな?と。(笑)
お小遣い次第ですけど、一度は泊まってみたいですね。♪

次回釣行は17日を予定しております。↑
釣り大会の後ですね。w
魚が散っていない事をいのります。(笑)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月06日 00:40
こんばんは~!

釣果の方は今一つだったようですが、濃密な時間を過ごされたようで羨まし~です!

大物ばかりに気持ちが行くと楽しめない部分もあるので、椎葉を満喫!いいかもしれません 笑
仕掛けや取り込みの想定等、大物は万全の準備は必要だと思いますが、通常サイズの山女魚でも感動できる心の余裕を持ちたいですよね!

それと、jiroさんのいじりは見物ですね~
jiroさんと主水さんのコラボ釣行記(jiro著バージョン)楽しみにしています(爆)
Posted by こは at 2015年08月06日 00:56
ひむか百景さん、今晩は~。

こちらこそジュースご馳走様でした。♪
jiroさんと「何かお供え物が・・・」と、写メを撮ってから頂きました。(笑)
アイスは「おまえ」さんの所で売ってました。w
これからちょくちょく寄らせて頂くつもりです。♪

jiroさんのジェスチャーは「昼飯を~」だと思いますが、ひむか百景さんは午前中のみと伺っていたので、深くお誘いはしなかったのだと思います。(笑)
いつか宿泊釣行で時間が合う時は、皆で宴を開きたいですね。♪
ってエアコン大好きな私が言うのも何ですけど。w

早く体調が良くなられます様に~。(祈り)
戦線復帰をお待ちしております。(敬礼)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月06日 00:59
こはさん、今晩は~。

「濃密」・・・なかなか淫靡な響きですな。w
と・・・そっちじゃ無い?、失礼しました。(笑)

大物も釣りたいのですが、私的には「釣りを楽しむ事」が第一ですので。(笑)
マナーを守り、釣りを通して出会えた仲間や地元の人達とのふれあいを大事にし、その時間を楽しむ。
そうしていれば自然と大物も顔を出してくれるのでは?と思っております。
ま、探求心も必要ですけどね。w

jiroさんが「こはさん並みにいじるのでw」と言っておられましたが・・・いじられるのはこはさんにお任せ致します。(笑)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月06日 01:14
お疲れ様でしたー、今回は沢山の方が時間をずらしながらも、一堂に会しましたね、大物には出会えませんでしたが、楽しいひと時を過ごさせて頂きました、今期中に椎葉オフ会を企画予定ですので、その時はゆっくりと皆でY談義ならぬ釣り談義をやりましょう
Posted by 山女太郎 at 2015年08月06日 21:46
山女太郎さん、今晩は~。

コラボ釣行お疲れ様でした~。(敬礼)
釣り方やポイント等、色々と教えて頂きありがとうございます。↑(感謝)
ホントに今回は大集合でしたね。♪
皆さんとの一時はホントに楽しくて、あっと言う間に過ぎてしまいました。w
益々渓流釣りにハマってしまいそうです。(笑)

今期中に椎葉でオフ会を企画されていらっしゃるのですか?。
私の様なド素人でも参加させて頂けるのでしたら、是非お願い致します。♪(礼)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月06日 23:45
おはようございます~。

コラボ釣行お疲れ様でした。
楽しい時間をすごされたようでうらやま~です。

まだ椎葉に微笑まれないようですが、こんなもんですよ。
ただ他と何が違うかって、微笑まれたときの一発のデカさが違います。
これに魅せられて皆さん椎葉に通われます。
Posted by たか6たか6 at 2015年08月07日 10:10
たか6さん、こんにちは~。

無事帰られた様で良かったです。(笑)
今回はめっちゃ楽しかったですよ~。♪
次回はたか6さんもご一緒しましょう~。↑↑

一発を狙いにあの手この手と画策中ですが、来週末の椎葉は釣り大会がある様ですね~。
大物が隠れてしまわなければ良いのですが・・・。(心配)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月07日 18:05
主水さん、こんにちは~

土日は白衣の天使達から解放されるんですけど、修理に出してて車が無い!(今日の夕方には戻ってきますけど)

この前の主水さんの気持ちがよく分かりました~

ポイントの夏の陣ファイナルですけど、金欠でピーピー状態です(泣)

盆明け釣行頑張って下さい♪
Posted by ひむか百景 at 2015年08月08日 10:40
ひむか百景さん、こんにちは~。

「白衣の天使」…いい響きねぇ…。♪
私もたまには相手にしてもらいたい様な。(笑)

時間が空いた時に車が無いと辛いですね~。⬇(涙)
私はカミさんに拘束されていて辛いですが。orz
釣りへ行きたくてウズウズしております。(苦笑)

今からカミさんと食事へ行って来ます。↑
その後魔境へ寄るつもりです。(笑)
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月08日 12:20
今更ですが!
お疲れ様です~(ゝω∂)
自己中な事ばかり言って失礼しました~
お次は、岩富に泊まりましょ♪
歴戦の猛者画像がイッパイですよ♪
そして、飲み食いしながら大物対策しましょう~
Posted by 勝 at 2015年08月09日 11:10
勝さん、こんにちは~。

コメント見落としていてスミマセン。w(汗)
いえいえ、勝さんとjiroさんのお気遣い、ホントに感謝しております。(感謝~)
普通は車中泊で良いかな?と思うのですが、岩富さんは一度泊まってみたいので。(笑)
その時は是非ご一緒に。♪
Posted by 中村主水中村主水 at 2015年08月13日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
椎葉釣行~その五
    コメント(14)